リハログ

リハログ

はじめまして。yusukeです。柔道整復師/鍼灸師/理学療法士 3つの資格を取得。各種養成校の学生向けに「リハログ」を運営しています。30代一児の父として頑張っています。

2018-02-27から1日間の記事一覧

理学療法であつかう力学まとめ(床反力、newtonの運動の法則、てこ、モーメント)

理学療法の国家試験では難しい力学は必要ありません。基本的な内容を知っていれば計算問題でも初学者が困るようなことはないです。 僕は全く物理学がわからない状態で入学しましたが、授業の内容だけで問題なく理解することができました。 計算が苦手で入学…

座位について考えてみました。正座、あぐら、しゃがみ位に必要な関節可動域は?

日常生活では様々な座り方がみられます。 日常では「座る」という場面多く、また長時間にわたってその姿勢を保持することも多いので重要な姿勢であるといえます。 これらを達成するにはどれくらいの関節可動域を確保すればよいのでしょうか? 数ある座位姿勢…

国家試験に頻出!手の変形まとめ

手部の変形については柔道整復師、理学療法士では国家試験でよく出題されています。 基本的に知っておかないといけない内容を備忘録としてまとめておきます。 指の伸展機構の機能障害による変形 上肢の末梢神経麻痺による変形 指の伸展機構の機能障害による…

国家試験に頻出!関節の形状まとめ

関節の形状については、柔道整復師・鍼灸師・理学療法士ともに国家試験の解剖学の範囲でよく出題されます。備忘録としてまとめておきます。 これらを理解する際まず重要なことは ①顆状関節=楕円関節 ②らせん関節は蝶番関節の一種(らせん関節≒蝶番関節) の…